手元供養で大切な人と一緒にいられる
手元供養は、お墓や納骨堂で供養せず、文字通り手元で供養するという自由な供養の方法です。
遺灰の一部または全てを手元に置き供養するという形で、お墓などに出向かずとも供養でき、常に傍で精神的に支えてもらえるというメリットがあります。
ただ、イメージとして白い骨壺が部屋の中にあるというのは家族は良いとしても、来客時などはどう思われるのか気になり、どのような形で手元に置くのが良いのか分からないという方もいらっしゃるかもしれません。
トモエ陶業株式会社の手元供養の商品は九谷焼でインテリア性が高く、和室、洋室どちらでも、寝室、リビングなどどこに置いてもマッチするお洒落なデザインの商品がそろっています。
明るいカラーで形もさまざま、小さな香水の瓶のようなデザインからペンダントトップタイプもありますので、部屋のどこで供養するのか、常に一緒にいるのか、どのような形で手元供養をしたいのかで選択ができるところも良いですね。